| 劔 長次郎谷から八つ峰
ゲスト 2006-9-8 19:41 友人に知らせる
5377 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| ガータコヤの滝 @沢どん守
ゲスト 2006-9-9 13:02 友人に知らせる
2218 1 0.00 (投票数 0) 投票する
去年の夏、会員と行った原小屋沢(涼んでくださいな) |
|
| 八ヶ岳阿弥陀南稜の森下さん
くりた 2006-9-9 16:59 友人に知らせる
2131 0 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 西丹沢モロクボ沢、涼しさをお届け!
くりた 2006-9-10 21:44 友人に知らせる
2103 1 0.00 (投票数 0) 投票する
2006.9.10 残暑の東京は33~34℃とのこと。 (撮影:栗田) |
|
| モロクボ沢F1
ゲスト 2006-9-11 22:55 友人に知らせる
2144 1 8.00 (投票数 1) 投票する
僕にとっては撮影山行、簡易三脚立て、絞り込み過ぎず、シャキッとしたF1が撮れた。流れる滝も良いけど、飛まつの一つ一つが分離した迫力のある画像だね、 |
|
| 西丹沢、大岩沢F4 (撮影、井藤)
ゲスト 2006-9-11 23:11 友人に知らせる
2141 0 0.00 (投票数 0) 投票する
シャワーと言うには行き過ぎか~、頭から水が落ちてくる貴重な写真、左岸垂壁の巻きよりも安全だな。モデルは沢どん。②号はよく登ったな~ |
|
| ニュー白根御池小屋
わかざわ 2006-9-14 16:09 友人に知らせる
2193 0 0.00 (投票数 0) 投票する
すっかり新しくなった白根御池小屋。トイレもチップ制で、すっかりきれいになりました。木の香りのする小屋に 今度は泊まりたいな。 |
|
| 北岳バットレス マッチ箱
わかざわ 2006-9-14 16:13 友人に知らせる
2153 2 0.00 (投票数 0) 投票する
北岳バットレス名物 マッチ箱の前で。それまでの抜けるような青空にガスが湧いてきたので、慌てて撮りました。 |
|
| バットレスの夜明け
わかざわ 2006-9-14 16:16 友人に知らせる
2155 2 0.00 (投票数 0) 投票する
|
| 関西のゲレンデ紹介①不動岩
くりた 2006-9-18 9:40 友人に知らせる
2018 0 0.00 (投票数 0) 投票する
8月21日、関西出張のおり、1回目のリハビリで古巣に行きました。大阪P会の2名が付きあってくれました。アングルが良かったので写しましたが、写真が立派すぎです。ここは関西の山やさんの社交場でもあります。週末の午後3時頃から駅前は野外飲み屋と化しています。(撮影:栗田) |
|