ログイン パスワード         
ホ  ー  ム 各 部 か ら の お 知 ら せ 掲 示 板 会 の ス ケ ジ ュ ー ル 山 の ギ ャ ラ リ ー

ゲストメニュー
来訪数(2006/9〜)
今日 106
昨日 72
総数 632131
ログイン!(会員のみ)
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
トップ
   その他
     道志村トレランレースに参加してきました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2011-5-30 10:56
道志村トレランレースに参加してきました。
ちょっと間が空いてしまいましたが5月15日、道志村トレランに
参加してきました。
(本当は野辺山の100Kmウルトラマラソンに申し込んでいたのですが
地震で中止になったため急遽滑り込みで道志村へ申し込みました。)
会場、スタート、ゴールは山梨県の道志中学校。
会場近くのキャンプ場にテントを張ってひとりで前夜祭を行いました。
ビールにつまみは道志川のせせらぎ、晩飯はパスタ大盛りです。
最近のキャンプ場は炊事場、トイレがきれいで贅沢にも露天風呂まであります。
いい気持ちになったところでひとっぷろあびて寝ました。(-_-)zzz 
〜〜〜〜〜

翌朝は5時前に起床。朝食後スタート1時間前に会場入り。天気は晴れ。
41.3Kmのロングコースと20.2Kmのハーフコース、一斉に午前7時にスタートしました。
どこでもそうですが林道から登山道に入るところで必ず渋滞します。
片側10車線がいきなり1車線になるようなもので、10分以上、ひどい
ときは30分以上待つこともあります。
少しでもロスタイムを減らそうとスタートから我先に前へ、前へと飛ばします。
ところがこれが曲者でここで筋肉に過負荷をかけると後半必ず足に来ます。
ここは自分の足との駆け引きです。今回は15分弱待って登山道の登りに入りました。
ちょっとがんばりすぎたかな?あとが心配。みんな結構なペースで登って行きます。
何とか付いていくけどあとで足に来ないといいなぁ〜。
最初のピーク“ブドウ岩の頭”に8時05分着。あれ?のんびり登った試走のときとかわらないや。
でもそのときより足の疲労感が大きいのはやはりペースが速すぎるんだ。
いったん急坂を下って次のピーク、菜畑山に8:30。試走のときはここで麓に
降りてしまったけど、レースコースはここから御正体山を越えて山伏峠まで
細かいアップダウンをひたすら繰り返す尾根みち。
ときおり前方に富士山がドデ〜ンと構えてて南アルプスもはるかに望めます。
山頂で景色を眺めている選手もいますが私にはそんな余裕がありません。
スタートして10Km地点の道坂峠でコップ1杯の給水が取れます。
もちろん自分で持っていますが自分の体温で生ぬるくなってしまってるから
つめたい水は美味しい!。
気を取り直してアップダウンを繰り返しやっとコース中最高峰の御正体山への
登りにかかります。足も攣ってきました。
立ち止まってマッサージしながらまた登ってやっと御正体山頂に着きました。 
ここからの富士山方面の景色は絶景です!。
第1関門の山伏峠へはここから距離で5Km,標高差で500mちょっと降ります。
もう10時40分を過ぎています。関門まであと1時間20分しかありません。
エアリア地図でのコースタイムは2時間15分。歩いては当然間に合いません。
走りたいけどもう足に来ています。第1関門でアウトなんてやりきれないや、 
あした歩けなくていいから今ここで走らせてくれ。
4袋めのアミノバイタルと塩を摂って降りる、下りる、おりる。といっても
登りもある。
そんなときは恥も外聞も無く“よっこいしょ!どっこいしょ!”と大声を出して
一段一段登っていく。気合だ〜〜〜!。
最後のくだりを下りていくと前方から人の声が聞こえる。
やった、20Km地点、山伏峠の第1関門だ!11時37分。
間に合ったけど20分しか余裕無い!大急ぎで水を補給してバナナを食べて即出発。
ここからもアップダウンを何十回も繰り返して菰釣山まで登っていく。
ときどき木の根に躓くようになる。このままだと危険だ、しっかりしないと。
水が多めにあるので少しタオルに含ませて顔と首筋を拭く。あ〜、気持ちいい。
やっと菰釣山に着くとけっこう風が出てきた。おなかがすいてきたので
少し下りたところにある非難小屋の横でおにぎりをほおばる。
その横をランナーが走り過ぎていくので気が気じゃない。
最後のひと口を飲み込まないうちにモグモグしながら走り出す。
しばらく下りると未舗装の林道になって疲れも倍加。
こういうところで足を捻挫したりするんだよな〜。単調な林道や農道をおりて
やっと第2関門の“体験農園駐車場”。ここは道志みちを挟んで“道の駅どうし”が
あるところ。スタートから30Km地点。
一般の観光客も応援している。関門は2時30分だけど1時50分に着いた。
ヨシ、40分貯金できた。怪我さえしなければ完走は出来るだろう。
シャワーから出ている水で顔と頭を洗わせてもらう。
水をかぶると気持ちいい。頭をよく拭いて出発。
次に登る山は標高差500mの鳥ノ胸山。杉林の登山道をクネクネと登っていく。
もう周りの人も無茶に飛ばさない。じっくりと登っていく。
もうガクガクの足で山頂へ。でもまだまだ細かいアップダウンを繰り返す。
今度こそ最後のピーク、平指山を過ぎると赤土の急な降り坂。
いま履いているトレランシューズ、こんなときに強いスポルティバのクロスライト。
まだ一度も尻もち付いてないけどそれでも慎重に。トップランナーはこんなとこでも
走り下りるんだろうな。
そして最後の林道に下り立った。最後の力を振り絞ってとぼとぼ走り下りる。
“道志の湯”が近くなるとすでにゴールした選手とすれ違う。
「ラストラン、がんばれ!」と応援してくれる。うれしいな〜、力になる。
そして最後のコーナーにガードマンが立って誘導している。あそこを曲がれば 
ゴールだ!やった〜!。完走できた〜\(^▽^)/ 。ちょっとウルッときた。
で、コーナーを曲がったらあれ?グラウンドが無い、ゴールはこの坂の先だった。
最後の坂の長いこと長いこと。さっきの感動の涙が泣きの涙に(>。<)。
でもゴールゲートは待ってくれてます。ゲート前にはたくさんの人が応援してくれてて
その中を8時間50分51秒でフィニッシュ。
制限時間10時間を1時間ちょっとはやくゴールできました
うれしかった〜
成績は全体の総合順位では 253位。50歳以上の種目別順位では 28位でした。

★ロングコース(41.3km):全出走者708名 完走者434名 完走率61.3%
 ロングコース男子39歳以下 出走306名 完走208名(68.0%)
 ロングコース男子40歳代 出走243名 完走145名(59.7%)
 ロングコース男子50歳以上 出走109名 完走52名(47.7%)
★ハーフコース(20.2km):出走者257名 完走者169名 完走率65.8%

今週末は“奥久慈トレランレース”です。
スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright (c) 2007- 相模アルパインクラブ