ログイン パスワード         
ホ  ー  ム 各 部 か ら の お 知 ら せ 掲 示 板 会 の ス ケ ジ ュ ー ル 山 の ギ ャ ラ リ ー

ゲストメニュー
来訪数(2006/9〜)
今日 84
昨日 211
総数 629489
ログイン!(会員のみ)
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
トップ
  
     太刀岡山左岩稜クライミング
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
わかざわ
投稿日時: 2009-4-29 15:25
登録日: 2006-6-20
居住地:
投稿: 544
太刀岡山左岩稜クライミング
太刀岡山左岩稜クライミング
N.わかざわ

2009年4月27日にLOCK&SNOW 043号に記載の太刀岡山左岩稜を登ってきました。左岩稜は登高差230m.9ピッチの素晴らしいマルチルートでした。
太刀岡山はフリークライミングのゲレンデとして何度か訪れたことはありましたが、そのとき駐車場から仰ぎ見たハサミ岩の姿は印象的でした。ハサミ岩にエイドルートがあるとは聞いていましたが、現在では登る人はほとんどおらず、支点もぼろぼろという話でした。
しかし、今回LOCK&SNOWに発表された左岩稜は面白そうだから、ぜひ登ろうという誘いを受けて、前回スーパーレインを登った面子4名が太刀岡山にまた集結しました。土曜日は生憎の雨空となり、風も吹き荒れるという状況でしたが、日曜日は快晴。でも二つ玉低気圧の通過に伴う寒気が入り、気温は急降下。3月初旬の気温に逆戻りです。最も、風のお陰で岩は急速に乾き、岩のコンディションは最高でしたが。日曜日は甲府幕岩で軽くフリーを楽しみ、その夜は太刀岡山の足元の小泉商店の貸家で宿泊。翌朝、強い風の音と冬のような寒さの中目覚め、あまりに強風の場合は撤退のあるね、と確認しあう。真っ青な空のもと、左岩稜の取付まで向かう。左岩稜のアプローチは、駐車場から下部岩壁メインエリアまで20分弱と近く、そこから15メートルほど左に行くとフィックスロープの張ってあるところがあり、その手前にきれいなシンクラックの走る岩が立っていて、ここから1ピッチ目が始まります。LOCK&SNOWではそのシンクラックのさらに右から登ると書いてありましたが、染み出しがある上、プロテクションが取れなさそうだったので、あえてシンクラックから登りました。1ピッチから3ピッチ目まではNPのクラック登りですが、棚上のところには泥とコケが堆積していました。これらのピッチはクラック技術がないと厳しいかも知れません。
4ピッチ目から9ピッチまでは昔の左岩稜の部分で、錆びたリングボルトや、たまにハーケンがあります。4ピッチ目から9ピッチ目のハサミ岩まで、まるで恐竜の背びれ?のように両側が切れ落ちて、所々に岩から岩へギャップを跨ぎ越えるところもあり、高度感をたっぷり堪能できました。特に7ピッチ目はもっとも薄い箇所では15センチ位のナイフエッジで、気分最高です。最後のハサミ岩の頂点に立ったとき、楽しくて充実感満点だったね、と笑顔でパートナーと握手できました。太刀岡山左岩稜はグレード的にはそんなに難しくはないルートでしたが、こんなに近場で楽しいルートはおすすめだと思います。
(ルートの詳細についてはこだまに載せます。)

使用したギアはキャメロット 0.3〜4.0 赤、緑は各2個
エイリアン 青・緑・黄・赤 各1 スリング5.6本
シングルロープ 50メートル 1本 など



スレッド表示 | 古いものから 前のトピック | 次のトピック | トップ
Copyright (c) 2007- 相模アルパインクラブ